【ベストコレクション】 一次 関数 図形 202370
一次関数 ア 事象と一次関数 関数とは、xが決まれば、yの値が ただ一つ決まる 関係でしたね。 yがxの「1次関数である」とは y =axb の形になるということですね 1年生で学んだ「比例式」 y = ax に 「b」が付いただけです 数学・算数 一次関数の図形問題 座標平面上に、台形ABCDと POQとがある。台形の頂点の座標はそれぞれ、A(4,4)、B(3,0一次関数と図形 基本問題集 作成:相城 啓志 H 初版 1 数樂 http//wwwmathtextinfo/ 1 右の図のように, 原点を O として, A (6, 4), B (8, 0) の AOB がある。このとき, この AOB の面積を求めなさい。 y A O 2 数樂 http//wwwmathtextinfo/ B x 2 右の図のように, 原点を O として, A (0, 3), B (0, −2), C (4, 1) の ABC がある。このとき, この ABC の面積を求めなさい。 y A C O B 3 数樂 3 一次 関数 図形